日誌

スクールライフ

緑地土木科『資格取得冬季講習会』

冬休み中の12月26日・27日の二日間にかけて二年生を対象に小型車両系建設機械の講習を行いました。

3トン未満の重機運転資格です。造園土木や狭い場所での掘削に適します。

 

 

生徒たちは初めて乗る重機に興奮していましたキラキラ

 

 

一人で動かしているととてもカッコいいですねキラキラ

将来の仕事に活かしてほしいです花丸

 

お正月明けの1月9日から11日の三日間にかけて、1年生を対象に伐木業務の資格取得を行いました。

伐木の仕方やチェーンソーの使い方、手入れの仕方などを教わりました。

 

 

部品などを実際に触りながらチェーンソーへの理解を深めました花丸

 

 

軽々と持っているように見えるチェーンソーですが実際は重く、

男の子でも「重い!」という感想がありました苦笑い

 

冬休み中の冷たい風が吹く中講習を開いて頂いた講師の先生方

ありがとうございました!

実習や将来の就職先で活躍することを期待しています合格

楢葉町町長表敬訪問に行ってきました!

2年目の活動となる、

2ツ星日本一 楢葉町さつまいもプロジェクト2ツ星

の完成商品の披露会として楢葉町の松本町長の元を訪れ、

食品流通科3年、製菓製パン専攻生が考案した

いもころケーキ」と「芋けんぴ~ガーリックバター&コンソメ~

を紹介してきました笑う

いもころケーキは1月13日(土)よりマルト平尼子店にて、

芋けんぴは同日マルト全店にて発売されます!

ぜひご賞味ください星

グループ 見守りロボット~生活科学科~

12月18日(月)生活科学科2年生を対象に、介護・福祉に関する講演会を開催しました。

伊達市にあるリビングロボット様より講師の先生方をお招きし、介護・生活サポート用多機能ロボットのデモンストレーション授業を行いました。可愛らしいロボットが会話をしたり、ダンスを踊ったりする姿に「かわいい~!」と黄色い声が飛び交いました。

 

 

遠く離れた場所からでも双方向の通信ができる等、現代の家族の問題にも大事な役割を果たしてくれます。

3ツ星生徒の感想3ツ星

 手のひらサイズのウィーゴが、おしゃべりしたり踊ったりするのが楽しかったし驚いた。高齢者だけではなく、1人暮らしの家にも1台あれば寂しくないと思った。

 介護ロボットと言えば、介護者が腰痛予防のために装着したり、移動介助で使うものだと思っていたが、スケジュール管理やコミュニケーションの手段としても活躍できると知り、勉強になった。

 

晴れ 本日の生活科学科~3年調理~

音楽もういくつ寝ると~お正月音楽本日の調理は「おせち料理」です。

まずは基本の飾り切り

ちょっと手を加えれば、お料理もランクアップ興奮・ヤッター!

これらの材料を使って、キラキラおせちに映える2品を作りました。キラキラ

順番が逆になりますが、次週はX’masケーキを作ります!