IAC部日誌
世界ポリオデーキャンペーンに参加しました。
10月26日(土)いわきFCの試合が行われるハワイアンズスタジアムいわきで、ロータリークラブいわき分区の皆様と共にポリオ根絶啓発活動のボランティアに参加しました。試合観戦に訪れた大勢の人達にポリオワクチンのための募金を呼びかけました。
秋の植田商店会「歩行者天国」でボランティア参加しました。
10月14日(月)植田パティオ通りで、ホコ天ボランティアに参加しました。今回は天気も良く、大勢のお客さんが来られているようでした。イベント会場の補助やそば店舗の給仕などを行い、充実した活動となりました。
IAC年次大会に参加しました。
8月2日(金)福島県青少年会館で開催された年次大会に参加しました。今回は「多様性って何だろう~手話と出会って~」というテーマの下、手話通訳士の保科隼希さんの講演やろう者の方達との手話講座を通して、身近な多様性を学ぶことができました。
IACリーダー研修会に参加しました。
6月5日(水)会津若松市文化センターで、県内のインターアクターが集いリーダーの資質を高める研修会に参加しました。午前中は主に講演を聞き、午後には分科会でグループに分かれて各校の参加者たちと意見を交換し合いました。
エコキャップ運動 春
5/9(木)に、タオ・エンジニアリング株式会社環境事業部様のご協力を仰ぎ、本校で集めているペットボトルのキャップを回収していただきました。「認定NPO法人 世界の子供たちにワクチンを 日本委員会」を通じてポリオワクチンの支援につながる予定です。
春の植田商店会「歩行者天国」のボランティアを実施しました
5月5日(日)子供の日に、植田商店会「歩行者天国」が開催され、本校インターアクト部はボランティアスタッフとして参加しました。夏日のような晴天の下、ステージ設営、献血の呼びかけ、そば店の給仕、バザー品の販売補助など、様々なお手伝いをすることができました。
いわきサンシャインマラソンで、ボランティア活動をしました。
2月25日(日)に第15回いわきサンシャインマラソンが行われました。今回も本校インターアクト部はボランティアスタッフとして、小名浜のアクアマリンパーク周辺でスタート地点の設営やランナー誘導、荷物返却係と忙しくも充実した活動を行うことができました。皆、曇り空の寒い中よく頑張りました。
YouthSymposiumに参加してきました。
2月18日(日)にいわき産業創造会館で一般社団法人ふくしま海と緑のプロジェクト主催のYouthSymposiumに参加しました。駒沢女史大学人文学部教授の富田隆先生の講演や県内の高校生たちとのワークショップが行われ、海や街中のごみ削減について深く考える良い機会となりました。
世界ポリオデーキャンペーンに参加しました。
10月21(土)21世紀の森いわきグリーンフィールドで行われた世界ポリオデーキャンペーンの募金活動にボランティアとして参加しました。赤色のポリオ根絶Tシャツを着用し、いわきFCのサッカー観戦に訪れたお客さん達に募金の協力を呼びかけました。午後は、いわきFCの応援のために試合観戦しました。
秋の植田商店会「歩行者天国」でボランティア参加しました。
10月9日(月)の祝日に開催された植田商店会「歩行者天国」で、集客補助等のお手伝いをしました。今回は雨天の中の開催だったので、催し物も縮小されましたが、臨機応変に対応しながら活動することができました。
2016~2017年度国際ロータリー第2530地区 インターアクトクラブ
第23回 年次大会の様子について
第23回年次大会が、平成28年8月2日(火)~3日(水)の一泊二日の日程で、いわき海浜自然の家(いわき市久之浜)で開催されました。今年の大会テーマは「海洋を通して、生命と環境を考える」であり、私たち磐農インターアクト部がホストとして大会運営を担当しました。会場設営、司会進行、活動準備、片付けや展示など、顧問3名、選抜インターアクター17名が一丸となって大会を盛り上げました。
県内のインターアクト部員89名、兵庫県のインターアクト部員17名、顧問22名、関係ロータリアン20名、合計148名で行われた今年の大会は、例年になく盛り上がりました。
参加校名:学法福島高校、喜多方桐桜高校、岩瀬農業高校、福島東稜高校、尚志高校、会津農林高校、桜の聖母高校、福島成蹊高校、いわき総合高校、仁愛高校、国際アート&デザイン専門学校、学法石川高校、会津ザベリオ高校、喜多方第一中学校、船引中学校、兵庫県立明石西高校、雲雀丘学園高校、滝川第二中学校、
午後のワークショップでは、いわき市環境企画課の坂本さんから「省エネで快適エコライフ」について話をきき、班に分かれて、家庭でできる省エネ・節電について考えました。
4月21日~27日 熊本地震支援・校内募金活動 (61,312円)
5月4日(祝) 盲導犬ふれあい募金活動(マルト中岡店)
5月5日(祝) 植田町歩行者天国ボランティア活動
5月11日(水) 通学路周辺の清掃活動
6月5日(日) 郡山駅前における熊本支援募金活動
6月12日(日) 勿来ロータリークラブ公開例会ボランティア活動 (鮫川河川敷運動場、勿来市民会館)
6月15日(水) 福島県インターアクト部 リーダー研修会参加(郡山市)
6月24日 (金) アメリカ・ウィットマン高校との交流活動(本校)
6月26日(日) 薬物乱用防止キャンペーンボランティア活動 (イオンいわき)
7月22日(金) いわき養護学校夏まつりボランティア参加
7月24日(日) 献血キャンペーンボランティア参加(イオンいわき店)
7月28日(木) 中学生体験入学給水ボランティア活動(本校)
7月30日(土) いわき勿来夏まつり参加
8月2(火)-3(水) 福島県インターアクト部 年次大会主催(いわき海浜自然の家)
8月8(月)-10(水) サマーショートボランティア活動(田人保育所・渚保育所)
令和6年度学校評価に関するアンケート(中間評価)の結果について公開いたします。
留守番電話の導入について
本校では働き方改革の取組の一環として、教職員の長時間勤務を是正し、教職員一人一人が心身ともに健康を保ち教育に携わることができるような職場環境を整えるため、留守番電話を導入することにしました。
夜間、休日の学校への連絡について、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
詳細は下の添付ファイルをご覧ください。
保護者の皆様へ
生徒送迎時についてのお願い
生徒送迎時の敷地内への車両の乗り入れについては、安全確保や交通事故防止の観点から禁止とさせていただいております。
そのため、校門周辺での生徒の乗降が、大変多くなっております。
保護者の皆様におかれましては、交通マナーを守っていただき、安心・安全に配慮した送迎をお願いいたします 。
令和6年度学校パンフレットが完成いたしました。
HP右下の学校パンフレットよりダウンロードが可能です。
スマートフォン等からも
ご覧いただけます。
↓↓↓
※このように表示されます