日誌

カテゴリ:今日の出来事

菊田小学校2年生が来校しました!

4月19日(金)にいわき市立菊田小学校2年生79名が、遠足で本校を訪れました。

 教頭先生の挨拶のあと、校内の見学と広場で昼食を済ませ、帰校しました。

 

本校に到着

 

教頭先生の挨拶

鶏舎も見学。たまごがいっぱいですっ!

高校生のお姉さんも丁寧に説明してくれました。

 やぎの「ひなこ」と「はなこ」のエサやりに挑戦!

校内を散策

広場で昼食

 

皆さん、今回の遠足は楽しかったですか?

また、磐農に遊びに来てください。

創立記念講演会

4月15日(月)は本校の創立記念日です。

   この日に先立ち、4月12日(金)、本校体育館において、創立記念講演会が実施されました。

 株式会社GNS 常務取締役 田拓也様を講師に迎えました。『モノづくりからコトづくりへ』という演題で講演をいただき、ご自身の体験や経験談などを交えながら、生徒たちに「仲間と夢を語りましょう。何も恐れずに、挑戦しましょう。」という熱い思いを届けていただきました。

 この日のためにご準備や移動、講演に貴重な時間を割いていただいた廣田様に心より感謝申し上げます。

生活科2年フラワーアレンジメント講習会

 本日、なこそ生花店の川口敬一先生をお迎えし、

生活科学科2年の生徒がフラワーアレンジメント講習会を

受講しました。

 花の名前から丁寧に教えていただきアレンジメントの

基礎基本をご指導いただきました。花を前にすると自然と

笑みがこぼれ、とても楽しい講習会となりました。

 

 

リーディングスキルテストを実施しました。

 1学年を対象に、リーディングスキルテスト(読解力調査)を行いました。

 これは、教科書に出てくる文章がどれだけ読めているかを調べるテストで、パソコンを使って答えます。

 みんな真剣に取り組み、情報処理室には解答をクリックする「…カチッ…カチッ…」という音だけが響いていました。

 このテストの結果は、今後の学習指導に役立てていきたいと考えています。

1学年遠足 ㏌ ひたち海浜公園

10月26日、1学年は、茨城・ひたち海浜公園に遠足に行ってきました。

コキアやコスモスが見ごろを迎え、素晴らしい見晴らしです。

プレジャーガーデンでは色んなアトラクションで遊び、1学年の親睦を深めました。

 

2学期スタート!

 今日から2学期がスタートします。

 朝、校地内を回ると、たくさんのドングリが落ちていました。植物も実りの秋に向けて準備万端です。

 生徒諸君にとっても、実り多き2学期となるよう期待しています。

実習台が新しくなりました!

 この度、有限会社とまとランドいわき様よりご寄付いただき、被服実習室の実習台10台が新しくなりました。以前使用していた台は震災にあってもびくともしなかった丈夫な台でしたが、老朽化したため安全面を考えこの度新しくしていただきました。2学期からは真っ白くピカピカの台で被服の授業がスタートします。被服検定合格に向けより一層頑張らなくては!と身の引き締まる思いです。

身体測定を実施しました

 4月28日は身体測定を実施しました。
 生徒たちは「身長が伸びた~」とか「体重増えちゃった!!」などと一喜一憂していました。

 身体測定といえば、高校時代に身体測定の前日に目を負傷してしまい視力測定の結果が酷かったことを思い出しました。

 日本の学校で身体測定が始まったのは明治時代からだそうです。時代とともに、その位置づけは変わり、現在では学校の健康診断は「子どもたちの健康管理の柱」となっているようです。学校の健康診断は、子どもにとっては「やらされるもの」になりがちですが、子ども自身にその目的や役割を話すことで、子どもの健康診断への向き合い方や健康への意識が変わるのではないでしょうか。
 家庭でも健康診断の前後にお子さまの健康について話し合う機会を設けていただき、子どもの成長を感じ、必要があればお子さまの生活習慣、家庭全体の生活習慣を見直す機会としてぜひ活用してください。

レッツトライ 食品流通科

 本校では現在、レッツトライを実施中です。19日(水)には、食品流通科の「カルピーの製造」と「マドレーヌの製造」の2つの講座を実施しました。それぞれ、定員数以上の応募があり、大盛況でした。限られた加工場内での実施だったため、少しギュウギュウでしたが、中学生は楽しそうに参加してくれました。本校生はといえば、初めは緊張していたものの、中学生と話すうちに自分たちも楽しんでいました。

   
初めはお互い緊張していました。徐々に笑いも出るように
   
初めて作る子もいましたが、一生懸命頑張ってくれました。
上手にマドレーヌが焼きあがり、教えた子も一安心!


 今回の経験を通して、磐城農業高校の取り組みを中学生の皆さんに、少しでも理解してもらえたと思います。

ミニシクラメンの販売準備

本日の草花実習はミニシクラメンの手入れを行いました。
暑い温室の中で、枯れた葉や黄色い葉を取る細かい作業を行い、みんな汗だくになりながら実習を行いました。
今回手入れしたミニシクラメンは今月の14日に開催される磐農ストアで販売させて頂きます!
みんなで頑張って育ててきたので、ぜひ磐農ストアにいらしてください!


また、先週の実習では文化祭に向けてシクラメンに薬剤処理を行いました。

文化祭まで2ヶ月と少しです。大切に頑張って育てていきます。