日誌
2017年6月の記事一覧
勿来ICで注目して下さい
去る6月5日に勿来インターチェンジに本校の
草花班で育てたサルビアとマリーゴールドを
植栽しました。
ドライバーの皆さんの目の保養と環境美化のために
行っております。
通過する際には、是非ご覧ください。

草花班で育てたサルビアとマリーゴールドを
植栽しました。
ドライバーの皆さんの目の保養と環境美化のために
行っております。
通過する際には、是非ご覧ください。
グリーンカーテンコンテスト 発進!
本校は、1昨年の6月より新校舎に生まれ変わりました。
新校舎は、上空から見るとT型をしており全国でも
珍しい形の校舎です。
教室棟は、東側を向いており朝日が直接あたり、
夏は、早朝で30℃を超えて暑い反面、冬は大変暖かいです。
夏の日差しを少しでも遮ろうと今年は、
「磐城農業高校長杯 クラス対抗グリーンカーテンコンテスト」
を実施することとなりました。
農業高校らしく各クラスとも工夫を凝らし、いろいろな植物を
植えております。
今後、どのように生長するか楽しみです。

ホップの様子
新校舎は、上空から見るとT型をしており全国でも
珍しい形の校舎です。
教室棟は、東側を向いており朝日が直接あたり、
夏は、早朝で30℃を超えて暑い反面、冬は大変暖かいです。
夏の日差しを少しでも遮ろうと今年は、
「磐城農業高校長杯 クラス対抗グリーンカーテンコンテスト」
を実施することとなりました。
農業高校らしく各クラスとも工夫を凝らし、いろいろな植物を
植えております。
今後、どのように生長するか楽しみです。
ホップの様子
祝 優勝 女子柔道部
6月2日~4日にかけて会津で行われました
福島県高等学校体育大会柔道競技大会において
我が校女子柔道部が団体で初めての優勝を飾りました。
日頃、練習に励んだ結果が報われました。おめでとうございます。
今年の全国大会は、郡山市で行われますので全国の強豪相手にさらに
頑張ってほしいと思います。
また、個人戦の部でも7階級中3階級を制し、
全国大会への切符を手にしております。
今後も女子柔道部の活躍を祈るとともに今後も
応援よろしくお願いいたします。
福島県高等学校体育大会柔道競技大会において
我が校女子柔道部が団体で初めての優勝を飾りました。
日頃、練習に励んだ結果が報われました。おめでとうございます。
今年の全国大会は、郡山市で行われますので全国の強豪相手にさらに
頑張ってほしいと思います。
また、個人戦の部でも7階級中3階級を制し、
全国大会への切符を手にしております。
今後も女子柔道部の活躍を祈るとともに今後も
応援よろしくお願いいたします。
カウンタ
2
1
9
7
1
5
5
Link
お知らせ
生徒、保護者の皆さまへのお願い(1月26日(火))
(1)毎朝の検温と体調チェックを、お願いします。
(2)登下校中を含めて、マスクの着用をお願いします。
(3)咳エチケットや手洗い、うがいなどの基本的な感染症対策をお願いします。
(4)発熱や風邪症状がある場合は、登校させないでください。
(5)生徒が新型コロナウイルスに感染した場合、新型コロナウイルスに感染した者の濃 厚接触者と認定された場合は、必ず学校まで御連絡ください。
お知らせ
保護者の皆様へ 生徒送迎時の交通マナーについてのお願い(5月11日(月)現在)
詳細は、添付ファイルを御覧ください。
お知らせ
令和2年度学校パンフレットが完成いたしました。
HP右下の学校パンフレットよりダウンロードが可能です。
学校パンフレット
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
学校パンフレット
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
農業高校_中面web.pdf
3324
|
2020/05/28 |
|
農業高校_表web.pdf
2897
|
2020/05/28 |
|
QRコード
スマートフォン等からも
ご覧いただけます。
↓↓↓
※このように表示されます