生徒Today
2学年修学旅行1日目①
10月16日(水)勿来駅6時13分発の特急ひたちに参加生徒全員が無事に乗車し、目的地の京都へ出発しました。
11月2日よりインターネット販売を開始します。
今年度も11月2日より、インターネット販売を開始します。
取扱商品は磐城農業高校産 コシヒカリ(新米)とジャムセット(いちご×2となし)です。
夏の暑さに負けず育ったお米や定番のジャムセットを、お楽しみいただければと思います。
お気軽にHPをご覧ださい。
緑地土木科 「小名浜道路等建設現場見学会」を開催しました。
12月10日(木)、緑地土木科2年生土木コース14名がNEXCO東日本様のご協力を得て小名浜道路等の建設現場見学会を実施しました。
午前は11号橋梁の現場及び盛土切土の現場を見学し、土木工事の内容の多彩さを実感しました。
午後は、アスファルトを生産する舗装仮設プラントを見学し、仮設といえど1日150tにのぼる生産量や大きな施設を短期間で組み立て、終了後にまた解体し次の現場へ行くといった話を伺い驚きました。
またアスファルトのサンプルでその性能の違いを学習させていただきとても貴重な体験ができました。
今後の専門の学習に、生かしていきたいです。
小型建機講習を実施しました。(緑地土木科他 令和2年12月24・25日)
12月24・25日の2日間、緑地土木科2年生希望者を中心として、小型建機講習を実施しました。
25日の実地講習では暖かい日差しのもと、集中して取り組んでいました。
来年もよろしくお願いいたします。(門松製作 緑地土木科造園専攻班)
皆様には今年も大変お世話になりました。ありがとうございます。
私たち造園専攻班3年生で門松を製作し、正面玄関に飾っていただきました。皆様、来年も良い年でありますことを御祈念申し上げます。
小型移動式クレーンの講習を実施しました。(緑地土木科 令和3年1月5・6・7日)
1月5日・6日・7日の3日間にわたり、緑地土木科の3年希望者に対して、小型移動式クレーンの特別教育の講習を実施しました。
寒波が到来し芯まで冷える中でしたが、頑張って取得に向けて取り組みました。
フルハーネスの取り扱いの講習を実施しました(緑地土木科他 令和3年1月8日)
フルハーネス型安全帯の講習を実施しました。安全に使用するために、しっかりとした着用法や実際に使用しての実技を行いました。
新学友会会長が生徒会長サミットに参加しました。
1月30日(月)午後から、平商業高校で生徒会長サミットが行われました。本校からは新学友会会長が参加し、いわき市内の各高校の生徒会長たちと意見を交換し合いました。
2学年進路説明会を実施しました。
12月8日(金)の5・6校時に2年生を対象に進路説明会を実施しました。将来、自分が就きたい職業について、25の職種の中から2つ選び、各教室で詳しい話を聞くことができました。各自が今後の進路決定の参考になる学年行事でした。
2学年修学旅行最終日①
19日(土)は午前中に大阪城を見学します。昨日の遊び疲れが残ってテンションが低めのようです。
留守番電話の導入について
本校では働き方改革の取組の一環として、教職員の長時間勤務を是正し、教職員一人一人が心身ともに健康を保ち教育に携わることができるような職場環境を整えるため、留守番電話を導入することにしました。
夜間、休日の学校への連絡について、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
詳細は下の添付ファイルをご覧ください。
保護者の皆様へ
生徒送迎時についてのお願い
生徒送迎時の敷地内への車両の乗り入れについては、安全確保や交通事故防止の観点から禁止とさせていただいております。
そのため、校門周辺での生徒の乗降が、大変多くなっております。
保護者の皆様におかれましては、交通マナーを守っていただき、安心・安全に配慮した送迎をお願いいたします 。
令和6年度学校パンフレットが完成いたしました。
HP右下の学校パンフレットよりダウンロードが可能です。
スマートフォン等からも
ご覧いただけます。
↓↓↓
※このように表示されます