華道部

華道部 2月の活動

2024年2月22日 15時22分 [ah2102]

3年生が自宅学習期間に入り、1・2年生のみでの活動です。

 

プラ板ステンドグラス

植物をメインとした絵をプラ板に描き、やすりをかけ、色鉛筆やクレヨンで色付けをしました。写真立てに入れて完成!

 

 

 

 

 

ステンドグラス風アート作品ができました!

 

フラワーアレンジメント

今年度最後のいけばなは、講師の先生方のご指導のもと、フラワーアレンジメントに挑戦しました。

カーネーション、アルストロメリア、スターチス、カスミ草、レザーファンを花材に使用して、豪華なアレンジメントを作成しました。

来年度のいけばなもまた楽しみですね。

 

今年度の華道部の活動は、残すところ3月の1回のみとなりました。

来月も楽しく、素敵な作品を作りましょう 

 

(更新:2024年2月27日 07時39分)
スレッドの記事一覧
華道部 2月の活動
2024-02-22 [ah2102]

3年生が自宅学習期間に入り、1・2年生のみでの活動です。

 

プラ板ステンドグラス

植物をメインとした絵をプラ板に描き、やすりをかけ、色鉛筆やクレヨンで色付けをしました。写真立てに入れて完成!

 

 

 

 

 

ステンドグラス風アート作品ができました!

 

フラワーアレンジメント

今年度最後のいけばなは、講師の先生方のご指導のもと、フラワーアレンジメントに挑戦しました。

カーネーション、アルストロメリア、スターチス、カスミ草、レザーファンを花材に使用して、豪華なアレンジメントを作成しました。

来年度のいけばなもまた楽しみですね。

 

今年度の華道部の活動は、残すところ3月の1回のみとなりました。

来月も楽しく、素敵な作品を作りましょう