テニス部日誌
7/2 福島県総合体育大会 結果報告
テニス部です。
7/2~7/4まで福島県総合体育大会に参加してきました。
1日目と2日目は牡丹台公園テニスコートで行い、惜しくも準決勝で敗れてしまいましたが3日目の3位決定戦へ進むことができました。
3日目は郡山庭球場で3位決定戦を戦い、相手はなんといわき地区大会の決勝戦で敗れたペアとの対戦でした。見ていた私もハラハラ、ドキドキしながら試合を観戦していましたが、惜しくもリベンジならず4位という結果に終わりましたが、賞状は3位です・・・
3日間、暑い中頑張ってくれた結果なので嬉しかったです
福島県高等学校新人体育大会いわき地区大会結果
8月23日(木)~25日(土)、上記大会に参加してきました。
台風のこともあり、天気が心配された中での大会でした。
雨風の強い中、一生懸命に取り組みました。
< 主な結果 >
◇女子シングルス
太田 綺乃 1回戦、いわき光洋高校 敗退
青木 優奈 1回戦、いわき光洋高校 敗退
◇男子シングルス
片寄 理恩 1回戦、平工業高校 勝利
2回戦、東日本昌平高校 敗退
山﨑 優斗 2回戦、磐城高校 敗退
川村 咲真 2回戦、平工業高校 勝利
3回戦、磐城高校 敗退
鈴木 拓真 2回戦、平商業高校 勝利
3回戦、いわき総合高校 敗退
小野 星弥 2回戦、磐城高校 勝利
3回戦、桜が丘高校 勝利
4回戦、磐城高校 敗退 ※代表決定戦へ進出
代表決定戦、勿来工業高校 勝利 15位
◇男子団体戦(4人制) 第3位 ※県大会進出
以上のような結果となりました。
日頃の練習の成果を発揮できた人、納得できない結果だった人などさまざまですが、県大会に向けて目標を持って取り組んで欲しいと思います。
次の大会に向けて、苦手を克服しお互いを高めあっていきましょう!
第51回いわき市スポーツ大会兼第71回福島県総合体育大会テニス競技いわき地区予選結果
6月15日(金)~6月17日(日)まで地区大会が行われました。
【 主な結果 】
Ⅱ部 男子シングルス 1A 山崎 優斗 8位
男子ダブルス 1A 山崎 優斗、1C 川村 咲真 8位
※Ⅱ部出場者、2名県大会出場
Ⅰ部 男子シングルス 2C 小野 星弥 14位 県大会出場
女子シングルス 3B 室原 由花 代表決定戦敗退
3B 瀬谷 未歩 11位 代表決定戦敗退
3D 大平 希実 4位 県大会出場
女子ダブルス 2B 青木 優奈、2B太田 綺乃 10位代表決定戦敗退
3D 大平 希実、3B 室原 由花 4位 県大会出場
以上の結果となりました。
男子3名、女子2名が7月7日(土)から行われる県大会へと出場します。
3年生にとって最後の試合です。後悔のないように全力を出し切って欲しいと思います。
賞状獲得!!
第64回福島県高等学校体育大会テニス競技地区大会 大会結果
地区高等学校体育大会に男子3名、女子4名、計7名が出場しました。
【 主な結果 】
男子シングルス 2C鈴木拓真 3回戦敗退 ※県大会出場
女子ダブルス 3D大平希実 3B室原由花ペア 第7位 ※県大会出場
女子団体戦 3D大平希実 3B瀬谷未歩 3B室原由花 2B青木優奈 第3位 ※県大会出場
以上のような結果となりました。
練習の成果を発揮できた人もいれば、大会で十分に生かすことができない、ミスが増えるなど、後悔が残る大会となってしまった人もいたようです。
今回の反省を、今後の大会に生かせるように、後悔することがないように、頑張りましょう。
※部活動大会報告のページを移動しました(内容はその都度更新していきます)
☆第69回福島県総合体育大会 テニス競技 いわき地区大会
少年女子Ⅱ部 シングルス 第1位 瀬谷美歩
ダブルス 第2位 室原由花
大澤凜
留守番電話の導入について
本校では働き方改革の取組の一環として、教職員の長時間勤務を是正し、教職員一人一人が心身ともに健康を保ち教育に携わることができるような職場環境を整えるため、留守番電話を導入することにしました。
夜間、休日の学校への連絡について、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
詳細は下の添付ファイルをご覧ください。
福島県立磐城農業高校 同窓会より
創立80周年を記念した同窓会名簿を発行にあたり卒業生の皆さまに株式会社 サラト様より確認のはがきを順次、発送させていただきます。
詳細はこちら(230811磐城農業_202名簿発行告知文.pdf)をご確認ください。
また、名簿発行についてのお問い合わせについては株式会社サラト様に直接、お問い合わせください。
株式会社 サラト(https://salat.co.jp/)
生徒、保護者の皆さまへのお願い(1月26日(火))
(1)毎朝の検温と体調チェックを、お願いします。
(2)登下校中を含めて、マスクの着用をお願いします。
(3)咳エチケットや手洗い、うがいなどの基本的な感染症対策をお願いします。
(4)発熱や風邪症状がある場合は、登校させないでください。
(5)生徒が新型コロナウイルスに感染した場合、新型コロナウイルスに感染した者の濃 厚接触者と認定された場合は、必ず学校まで御連絡ください。
保護者の皆様へ 生徒送迎時の交通マナーについてのお願い(5月11日(月)現在)
詳細は、添付ファイルを御覧ください。
令和4年度学校パンフレットが完成いたしました。
HP右下の学校パンフレットよりダウンロードが可能です。
学校パンフレット
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
令和3年度 学校パンフレット |
2022/05/19 |
|
令和4年度学校パンフレット |
2022/05/19 |
|
スマートフォン等からも
ご覧いただけます。
↓↓↓
※このように表示されます