スクールライフ
本日の磐農 ~ 磐農のルチアーノ・パヴァロッティ~
12月15日(木)
学選「子どもの発達と保育」では
保育技術検定4級取得を目指し
造形表現技術や家庭看護技術などの習得のため励んでいます
本日は音楽・リズム表現技術の練習と検定が行われました
本日は ラッキーな事に 磐農のルチアーノ・パヴァロッティこと
ガブリエール・ヨシキ・サトウ先生からレッスンを受ける事ができました
ありがとうございました!ガブリエール・ヨシキ・サトウ先生
E molto gentile da parte tua ! grazie!!
*ガブリエール・ヨシキ・サトウ先生は純日本人です*
「いわきテイクアウトメニュー開発」入賞
生活科学科3年調理で応募した「高校生発!いわきテイクアウトメニュー開発」。植田町にある飲食店~月海(Ruu)~様とのコラボが決定し、本日は2回目の打ち合わせを行いました。応募したピラフときのこソースのレシピにシェフのアレンジが加わり、商品としての価値がぐんと高まりました!打ち合わせではプロの技に圧倒された生徒たちでしたが、発売に向けてもう少し頑張ります!!
一足早いクリスマス
生活科学科3年「調理」の2学期の授業は、世界の料理について学んできました。2学期最後の授業となる本日は、世界でひとつだけのクリスマスケーキ作り
それぞれの想いを込めて、Merry Christmas
本日の磐農 ~ 磐農学友会を継ぐもの ~
12月14日(水)
「令和4年度 学友会役員立候補立会演説会・投票」
立会演説会は新型コロナ感染症対策のためGoogle meetで行われました
今回の学友会選挙は信任投票になります
投票所を各学年毎に設け、公職選挙法に則り厳正に投票が行われました
本日の磐農 ~ 「自分は何者か?どう生きていくか?」 ~
12月13日(火)
「令和4年度 芸術鑑賞会」が、勿来市民会館にて行われました
演目は、ラドヤード・キップリング原作
ミュージカル『ジャングルブック』
ホンモノに触れる貴重な時間になりました
本日の磐農 ~ 集☆大☆成 ~
12月12日(月)
今年の世相を表す漢字が発表された本日
生活科学科3年生の「主戦場」は情報処理室に!!
磐農3年間の学習の「集☆大☆成」
「課題研究(総合的な探求の時間)」の総まとめ
被服・食物・保育・住居4分野に関する研究を
各自が立案した実施計画に沿って4月から取り組んできました
レポートをまとめ終えた生徒は発表のための
スライド作りが大詰めです
冬休み明け、発表会を実施します
冬休みも各種検定試験を控える3年生…まだまだ大忙しです
本日の磐農 ~ I ♡ いわき野菜 ~
12月9日(金)
1年「 家庭基礎 」
夏休みに生徒ひとりひとりが各家庭で
取り組んだ「ホームプロジェクト」の発表会を行っています
今年度の主題は
「家族のために、いわき産の野菜を使った料理にチャレンジしよう!」
夏休みの農場実習で収穫した 美味しい磐農野菜や
家庭菜園のお野菜、おじいちゃん・おばあちゃんが作ってくれた
お野菜を使いましたという生徒さんも多数
是非、今回の経験を普段の家庭生活で生かし
食について考え、生活的に自立できる人になりましょう
発表後「 ホームプロジェクト クラスNO1 」を決定します!
本日の磐農 ~ 医食同源(薬食同源) ~
11月25日(金)
~ 食べるものと、薬になるものの源は同じ ~
3年「生活教養」では中国料理とマナーについて学習しています
本日は2種類の「点心」を作る調理実習を行いました
≪ 当天的菜単(本日の献立) ≫
甜点心(ティエンティエンシン) 杏仁豆腐
鹹点心(シエンティエンシン) 饅頭(肉まん)
饅頭(肉まん)の皮は
とにかくよくこねる
しっかり発酵させ
ふかふか
美味しい饅頭(肉まん)完成です
有特色的饅頭(個性的な肉まん イイですね)
本日の磐農~学校紹介カード作成~
11月25日(金)3、4校時目
食品流通科2年、流通実践班の生徒7名で
イノベーション・コースト構想に関する講義ということで、「学校紹介カード」を作成しました
誰に向けたカード
なんの目的で作るの
小さなカードにどの情報を載せる
など、疑問点を確認しながら、カードに載せる内容を考えていきます。
デザインが完成したら・・・
全員で集まって説明をします。
湯淺さんのアドバイスを聞きながら、思い思いの紹介カードを作成することができました
12月16日(金)の授業では、名刺づくりにチャレンジします
本日の磐農 ~ 国民の三大義務を考える~
11月24日(木)
「令和4年度 第61回税に関する高校生の作文」
食品流通科3年 瀧澤 咲良さん
いわき税務署長賞を受賞しました
地歴公民担当 郷家教諭、酒井校長先生、いわき税務署長 佐々木様と共に
引き続き、
令和4年度「中学生・高校生の税に親しむキャッチフレーズ」
入賞者への表彰式が行われました
最優秀賞 緑地土木科 1年 阿部 奨正
優 秀 賞 食品流通科 1年 阿部 雅
佳 作 生活科学科 3年 馬目 澪
食品流通科 3年 髙橋 咲香
園 芸 科 2年 長瀬きらり
園 芸 科 2年 田島 乃彩
緑地土木科 1年 井坂 陽
食品流通科 1年 菅谷 柚伎
受賞された生徒のみなさん おめでとうございます!
令和6年度学校評価に関するアンケート(中間評価)の結果について公開いたします。
留守番電話の導入について
本校では働き方改革の取組の一環として、教職員の長時間勤務を是正し、教職員一人一人が心身ともに健康を保ち教育に携わることができるような職場環境を整えるため、留守番電話を導入することにしました。
夜間、休日の学校への連絡について、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
詳細は下の添付ファイルをご覧ください。
保護者の皆様へ
生徒送迎時についてのお願い
生徒送迎時の敷地内への車両の乗り入れについては、安全確保や交通事故防止の観点から禁止とさせていただいております。
そのため、校門周辺での生徒の乗降が、大変多くなっております。
保護者の皆様におかれましては、交通マナーを守っていただき、安心・安全に配慮した送迎をお願いいたします 。
令和6年度学校パンフレットが完成いたしました。
HP右下の学校パンフレットよりダウンロードが可能です。
スマートフォン等からも
ご覧いただけます。
↓↓↓
※このように表示されます