日誌

家庭クラブ

イベント 針供養を行いました

2月14日(水)家庭クラブの代表生徒が、植田八幡神社へ針供養に行ってきました。

ところで針供養とは⁉

裁縫の上達を願い、折れ針を柔らかい豆腐に刺してその労をねぎらう習わしです。正式には2月8日に行うのですが、例年テスト期間中のため、この時期に行っています。

まずは上級生が、各教室で針供養の由来を説明します。

次に「ファッション造形基礎」を選択している生活科学科の生徒が、豆腐に針をさして上達を願います。

 

 

最後に植田八幡神社で御祈祷を受け、頂いたお札を被服室に納めます。

お裁縫の神様、次年度も私たちを見守っていてください!

 

 

ハート ハートフルなこそボランティア活動

11月23日(木)家庭クラブ員7名が、ハートフルなこそでボランティア活動をしました。

「ハートフルなこそ」は「地域の家」をコンセプトに利用者様の生活をサポートする特別養護老人ホームです。今回は「磐農物産販売会&福祉なんでも相談会」において、職員の皆様や利用者様・地域の皆様との交流等を含めたボランティア活動に参加しました。

はじめに、施設や職員の皆様の紹介を聞き、質疑応答の時間を頂きました。介護の仕事は大変さの中にも楽しさがある、利用者様からの「ありがとう」という言葉に達成感を感じている、というお話に、一同大きく頷いていました。

販売会では、利用者様の車椅子を押したり、お買い物のお手伝いをしました。お天気にも恵まれ、充実した時間を過ごす事ができました。

 

 

職員の皆様、大変お世話になりました興奮・ヤッター!

イベント 今年もお世話になりました!

12月に入り、2022年もいよいよ大詰め。家庭クラブでは日頃お世話になっている地域の皆様に年賀状を書きました。「なんて書こうかな~」「イラスト入れてもいいですか?」色々と頭を悩ませながら、丁寧に綴る家庭クラブ員でした興奮・ヤッター!

 

皆様はどんな1年でしたか?来年も楽しい1年でありますように‼

にっこり ハートフルなこそ福祉体験

11月23日(水)特別養護老人ホーム「ハートフルなこそ」にて福祉体験をしてきました。昨年度より行っている【磐農物産販売会】のお手伝いです。当日はあいにくの雨模様でしたが、利用者様や近隣の方などが来場し、大盛況のイベントでした。

私たちは、利用者様のお話相手をしたり、車いすでの移動介助をしたり、商品の説明をしたりして、楽しく過ごさせていただきました。

 

最後に福祉やハートフルなこそに関するお話を聞き、介護についての理解を深めることができました。

 

針供養を行いました

生活科学科では、毎年2月に針供養を実施しています。

家庭クラブ役員より針供養の説明をした後、各クラスの代表生徒が豆腐に折れ針を刺して技術の向上を願います。

放課後、植田八幡神社で供養をしました。

役員による針供養の起源や習わしについての説明

代表生徒による針供養(2年生)

代表生徒による針供養(1年生)

植田八幡神社にて